top10.tekkai.com

楽天ブックス - 本,CD,DVD,など
[ジャンル選択]

ビジネス・経済・就職 - 人気10

50万円を50億円に増やした 投資家の父から娘への教え50万円を50億円に増やした 投資家の父から娘への教え
発売日: 2025年07月03日頃
(著)たーちゃん
出版社: ダイヤモンド社
働きながら株で50億円稼いだ“本当に儲かる3つの投資術”を初公開!◆◆余命宣告を受けた医師 兼 個人投資家の父が娘に捧げる「株の授業」◆◆「仕事に縛られないお金」のつくり方4度の手術を経て、49歳で肺と肝臓へのがん転移が判明主治医からは「50歳は迎えられても51歳はわからない」と宣告された個人投資家【50万円を50億円に増やした投資法を愛娘に向けて全力指南】再現性の高い3つの投資法をマスターすれば、父と同じように働きながらでも「一生困らないお金」を稼げるようになる!◆◆「頭のいい投資家」がやっている本当に稼げる投資術◆◆1.資産バリュー株投資2.収益バリュー株投資3.シクリカルバリュー株投資お金持ちになりたくて、医者になろうと思った。医学部に入ったけれど、雀荘通いがたたって医師国家試験に不合格……まわりを見返したい気持ちから、お金持ちになるため株式投資を勉強した。家庭教師で稼いだ50万円を元手に投資を始めて、20代で資産1億円を超え、30代、40代とさらに資産を増やし続け、仕事に子育てに忙しい日々を送りながらも、いまや資産50億円超。その投資法は割安株主体で守備的な投資をしながら、不況の業種で10倍株候補を見つけて大胆に投資する「シクリカルバリュー株投資」。著者の投資家の歩みとともに、わかりやすくかみ砕きながら順を追って指南する。具体的には、ベースとなる「資産力」から割安株を買う「資産バリュー株」、「稼ぐ力」から割安株を買う投資法「収益バリュー株」を学んだうえで、最終的に「景気循環」の割安局面を狙う「シクリカルバリュー株投資」をマスター。勝率アップのカギとなる「投資レポート」の書き方や利益を最大化する「+α」のティップスも徹底指南する。2022年がんが判明、翌年がんが再発、これまで4度の手術を経て2024年末、49歳で肺と肝臓へがん転移。主治医からは「50歳は迎えられても、51歳はわからない」と宣告された。愛娘に向けて自らの投資法を全力公開する。働きながら元手50万円を50億円に増やした個人投資家たーちゃんの投資ヒストリーPROLOGUE 愛する娘たちへ 父さんの投資法を教えようPART0 父さんは株で50万円を50億円に増やしたんだPART1 安く買って高く売るーー「バリュー(割安)株」を押さえようPART2 安いから買うんじゃない「資産」があるから買うんだーー資産バリュー株投資PART3 安いだけじゃなく「稼ぐ力」を見極めて買おうーー収益バリュー株投資PART4 赤字の会社こそ大儲けできるんだーーシクリカルバリュー株投資PART5 「この株、よさそう」という根拠をいえる?--「企業分析レポート」の書き方PART6 小さな違いが大きなリターンにつながるーー利益を最大化する「+α」のノウハウEPILOGUE 50億円を稼いだ先に見えてきたこと
5年で1億貯める株式投資5年で1億貯める株式投資
[給料に手をつけず爆速でお金を増やす4つの投資法]
発売日: 2025年04月24日頃
(著)kenmo(湘南投資勉強会)
出版社: ダイヤモンド社
◎元手300万円 → 5年で1億 → 今は3億円超! ■■オススメ銘柄ベスト10 著者保有株 全公開!■■“声優オタク”のふつうの会社員が わずか5年で人生を変えた投資法ーーメーカーに就職してから4年で貯めた300万円を元手に、知識ゼロの状態から株式投資をスタート。毎月の給料には手をつけず、追加資金ナシにもかかわらず、わずか5年で資産1億円を突破!現在は3億円以上を運用して、さらに資産を拡大中。ズブの素人でも一つずつ階段をのぼりながら資産を増やす方法を初公開!【お金の不安が尽き ない人が知っておくべき投資法】老後資金はおおむね1億円必要ーーそう聞くとショックを受ける人は多いと思うけれど、これは事実。2024年に厚生労働省が発表した「令和5年簡易生命表」によると、80歳を迎えた男性は平均で89歳、女性は92歳まで長生きする。つまり、95歳くらいまで生きることを前提に、老後資金を用意する必要がある。2023年の「家計調査年報(家計収支編)」によれば、65歳以上の無職・夫婦のみの世帯の平均総支出は25万959円。インフレを反映して、前年の24万3118円から一気に増加している。65歳からの30年間なら9600万円を軽く超え、夫婦の「安心老後」のためには、約1億円が必要になる計算なのだ。だからと言って、絶望する必要はない。1億円達成は、おおむね「誰にでも」可能だからだ。そもそも投資の知識はゼロ……本書の著者は、どのようにしたらお金に不自由のない生活ができるのかを考えるところから始めた。そして、メーカーに就職してから4年で貯めた300万円を元手に株式投資をスタート。わずか5年で資産1億円を突破し、現在は資産3億円以上を運用して、さらに資産を拡大中だ。驚くのは、最初の元手300万円から追加した資金はゼロ。それどころか、資産3000万円を突破した時点で、元手300万円を差し引いて、株式投資で得た利益のみで3億円まで増やしている。資産の規模に応じて出世魚のようにステップアップする投資手法で、元手を着実に増やし、短期間で資産を拡大してきたのだ。投資勉強会の主宰者としても知られる著者が、投資の目のつけ所から注目の銘柄、成長株を見つける方法、どんな投資家にも訪れる好不調の波への対処法まで、ズブの素人でも一つずつ階段をのぼりながら資産を増やす方法を全公開!
世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ
発売日: 2024年12月17日頃
(著)齋藤ジン
出版社: 文藝春秋
NHK「おはよう日本」(2025年6月5日)、テレビ朝日系「大下容子ワイド!スクランブル」(同年7月9日)、「NHKスペシャル」(同年5月18日)、NHK「ニュースウォッチ9」(同年3月5日)に出演で大反響!あのジョージ・ソロスを大儲けさせた“伝説のコンサル”初の著書ヘッジファンドが見すえる中国の衰退、そして日本復活資産運用業界の“黒子”に徹してきた私が、なぜ初めて本を書くことにしたのか。それは、日本の方々に伝えたいメッセージがあるからです。ひとことで言えば、日本は今、数十年に一度のチャンスを迎えているということです。東西冷戦後の世界秩序を支えてきた「新自由主義」が崩壊し、勝者と敗者がひっくり返る“ゲームチェンジ〞が起きているのだーー。マネーの奔流を30年近く見てきたコンサルタントによる初の著書。
漫画 お金の大冒険漫画 お金の大冒険
[黄金のライオンと5つの力]
発売日: 2025年08月07日頃
(著)両@リベ大学長
出版社: ダイヤモンド社
192万部突破『お金の大学』著者が贈る、お金持ちになるための不変の知恵を楽しくわかりやすく学べるオールカラー冒険漫画
JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則
発売日: 2023年06月29日
(著)ニック・マジューリ/児島修
出版社: ダイヤモンド社
★全世界200万部突破『サイコロジー・オブ・マネー』著者モーガン・ハウセルが「絶対読むべき一冊」と絶賛!「世の中には優れたデータサイエンティストもいるし、優れたストーリーテラーもいる。だが、ニックのように、データの真の意味を理解できるデータサイエンティストでありながら、それについて説得力のあるストーリーを語れる人はまずいない。必読書だ」。さらに全世界1000万部突破『ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣』著者ジェームズ・クリアーも絶賛! 全米屈指のデータサイエンティストによる、お金を貯め、富を築くための証明済の方法。★最新130年間の統計データと60のシンプルな図表で、貯金力と投資力の「常識のウソ」を暴き出す「金銭的自立」を目指すすべての人の必読書!投資初心者からベテランまで、わかりやすく、面白く学べる唯一無二の本。★「貯金力アップ篇」と「投資力アップ篇」の2部構成。著者は言う。「ジャスト・キープ・バイング」とは、収益を生み出す様々な資産を継続的に購入すること。収益を生み出す資産とは将来的に不労所得を生み出せる、株式、債券、不動産などの資産。 ただし、細かな戦略はそれほど重要ではない。なにより大事なのは「どんな金融資産を、いつ、いくらくらい買うべきか」ではなく、「ただひたすら買い続けること」だからだ。100年以上のデータに基づく貯金力、投資力アップの秘訣は投資常識とは「真逆」のもの。「世間でいわれているほど、貯金はしなくてもいい/クレジットカードの負債は必ずしも悪いものではない/個別株は買うな/大規模な市場の下落局面は買いの好機になる」など目からウロコのアドバイスが満載!「金銭的自立」に遅れている日本人に警告を鳴らす著者注目の書!
ビジネスシーンに学ぶ日本語 第4版ビジネスシーンに学ぶ日本語 第4版
発売日: 2024年04月10日頃
(著)位田絵美
出版社: 学術図書出版社
就活対策に活躍!社会人として求められる日本語力を養成できる新たな日本語テキスト。ビジネスシーンを想定した実践的な練習問題を配置した。課題用に切り離しシートを採用し、授業に最適である。教員用の解答は、出版社に問い合わせのうえ取得できる。【目次】第1章 印象的な自己紹介 1.1 社会人としてふさわしい自己紹介をするには 1.2 公的話し言葉(です・ます体)で統一する 1.3 印象付けるためのコツ コラム1 「総務課」って何をする部署?第2章 ビジネスに必要なマナー 2.1 基本的なビジネスマナーを知る 2.2 基本的なビジネスマナーを実践する コラム2 「お辞儀」の種類を知っていますか? 2.3 訪問と応接のマナーを知る 2.4 訪問と応接のマナーを実践する コラム3 上座・下座を知っていますか?第3章 ビジネスに必要な敬語 3.1 社会人としてふさわしい話し方を学ぶ 3.2 「尊敬語」をマスターする 3.3 「謙譲語」をマスターする 3.4 「丁寧語」をマスターする 3.5 「クッション言葉」をマスターする 3.6 ビジネスに必要な敬語を実践する コラム4 ウチとソトの呼称の違いを学びましょう!第4章 ビジネス文書の書き方 4.1 基本的なビジネス文書を知る コラム5 ビジネスシーンでの押印には、十分注意を! 4.2 ビジネス文書の基本書式をマスターする コラム6 ビジネス文書における時候の挨拶とは? 4.3 ビジネス文書の書き方を実践する コラム7 ビジネスメールの書き方を知っていますか?第5章 ビジネスシーンでの電話の応答 5.1 基本的な電話の応答方法(マナー・言葉遣い・敬語など)を知る 5.2 基本的な電話の応答方法を実践する 5.3 伝言メモの取り方を知る 5.4 伝言メモの取り方を実践する コラム8 クレーム電話の対処法を知っていますか?第6章 インパクトのあるエントリーシート 6.1 インパクトのあるエントリーシート 6.2 自己分析の目的とコツ 6.3 企業リサーチの大切さ 6.4 「履歴書」の書き方 コラム9 面接ではこれに気をつけよう! 6.5 「自己PR文」を書く 6.6 「自己PR文」を発表する コラム10 お礼状の書き方を学びましょう!【知識編】 小テスト対策巻末 切りとり式課題用紙
70歳からのスマホ・LINE 世界一わかりやすい安心・安全・便利な使い方Q&A大全70歳からのスマホ・LINE 世界一わかりやすい安心・安全・便利な使い方Q&A大全
発売日: 2024年10月03日頃
(著)岡嶋裕史
出版社: 文響社
「情報源はテレビと新聞だけ」そんなシニアは確実に損しています!スマホを通じてインターネットやSNSを利用するシニアの8割は生きがいを感じていると報告されています。家族や友人との交流がこれまで以上に活発になり、孤独感や退屈な毎日から解放されるからです。そんなシニアの生活を一変させる、本当に必要なスマホ機能の使い方に焦点を絞り、70歳からの物忘れ・足腰の衰えもスマホで解決! お孫さんと楽しむためのLINEの便利な機能や写真の上手な撮り方、パスワードを絶対に忘れない秘訣や詐欺メールに戸惑わないための鉄則まで、Q&A方式でわかりやすく解説します。スマホの苦手が得意に一変します!
改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学
発売日: 2024年11月20日頃
(著)両@リベ大学長
出版社: 朝日新聞出版
142万部突破の『お金の大学』が超・パワーアップ!「新NISA」などの金融制度にも完全対応。さらに「証券口座やクレカ、銀行などの選び方」「超危険な金融商品リスト」など、新規内容も50ページ以上追加。実践しやすいお金の教養がてんこ盛りの一冊!
夢をかなえるゾウ0(ゼロ)夢をかなえるゾウ0(ゼロ)
[ガネーシャと夢を食べるバク]
発売日: 2025年04月03日頃
(著)水野敬也
出版社: 文響社
パワハラ上司の横暴に悩まされながらも、会社を辞められない主人公を「宇宙一の偉人に育てる」と宣言したガネーシャ。しかし、彼にはそもそもかなえたい「夢」がなかったーー。ガネーシャのペットで夢ソムリエのバクと、ガネーシャの父にして最高神、シヴァも登場。これまで謎に包まれていたガネーシャの「生い立ち」と「人間の夢をかなえる理由」が明かされ、物語は衝撃の結末へーー。
世界一やさしい 暗号資産・ビットコインの教科書1年生世界一やさしい 暗号資産・ビットコインの教科書1年生
発売日: 2025年07月23日頃
(著)松田康生
出版社: ソーテック社
暗号資産の正体、仕組み、歴史、そして未来まで。ブロックチェーンやビットコインとアルトコインの違いなど暗号資産の基本をわかりやすく解説!ビットコイン市場の基本からファンダメンタルズ、テクニカル分析までビットコインの価格分析、売買テクニックがこの1冊でわかる!暗号資産は、ビットコインをはじめ、今や数えきれないほど種類も増えています。しかし、安全性ゆえの複雑な仕組みがあり、きちんと本質を理解している人は少ないのではないでしょうか?暗号資産やブロックチェーンの仕組みから、投資まで一冊すべてわかります。また、暗号資産投資をする方が気になる税制についても解説しています。はじめに0時限目 暗号資産とお金(通貨)1時限目 暗号資産のしくみと運用2時限目 ビットコインの相場の見方3時限目 ビットコインを買ってみよう4時限目 暗号資産(ビットコイン)の市場分析5時限目 ビットコイン・暗号通貨の歴史と未来6時限目 暗号資産の税金と最新のトレンドおわりに
変更履歴: