![]() | 成熟スイッチ 発売日: 2022年11月17日頃 (著)林真理子 出版社: 講談社 「昨日とは少し違う自分」へ。日大理事長就任、「老い」との近づき方…人気作家による9年ぶり待望の人生論新書! |
![]() | 90歳の幸福論 発売日: 2023年03月01日頃 (著)和田秀樹 出版社: 扶桑社 「壁」の先にある人生最後の“ごほうび”の時間!人生100年時代、気楽に「老い」を楽しむコツ。 |
![]() | 正倉院のしごと [宝物を守り伝える舞台裏] 発売日: 2023年03月22日頃 (著)西川明彦 出版社: 中央公論新社 千三百年にわたり宝物を守り伝えてきた正倉院の「しごと」を、正倉院事務所の前所長が保存・修理・調査・模造・公開に分けて紹介する |
![]() | 我が身を守る法律知識 発売日: 2023年03月16日頃 (著)瀬木比呂志 出版社: 講談社 交通事故・相続・離婚・不動産・痴漢冤罪などの疑問に答える。元裁判官にして民事訴訟法の権威が、平易かつ具体的に、法的紛争に遭わないための「予防法学」の心得を説く。 |
![]() | 医者が飲まない薬 誰も言えなかった「真実」 発売日: 2023年03月10日頃 (著)鳥集徹 出版社: 宝島社 日本人は、「薬」に対して無防備すぎるー。ポリファーマシー(多剤服用)は社会問題化しており、高齢者では10種類以上もの薬を飲んでいるケースも少なくない。政府やマスコミが手放しで礼賛したコロナワクチンやコロナ治療薬などの「新薬」も、重篤な副作用の可能性が叫ばれ始めた。そもそも、薬と毒は紙一重。「本当に必要な薬」はどれだけあるのか?本書では、ジャーナリストの鳥集徹氏がホスト役を務め、日本の“薬漬け医療”に疑義を呈する医師5人が忖度なしに語り尽くす! |
![]() | リーダー3つの条件 発売日: 2023年03月23日頃 (著)河野克俊/門田隆将 出版社: ワック 目標を明確に示す、目標を達成する強い意志を持つ、結果に対して責任を取る。国難を救ったリーダー安倍晋三・岸信介・吉田茂・樋口季一郎、困難を招いたリーダー田中角栄・大平正芳・山本五十六。その違いはどこから生まれたのか! |
![]() | 徳川家康 弱者の戦略 発売日: 2023年02月17日頃 (著)磯田道史 出版社: 文藝春秋 家康は最初から天下を目指したわけではなかった。戦国一の激戦地域に生まれ、頼みの今川義元はまさかの戦死、織田信長との同盟は過酷を極め、最強の信玄軍団には攻められる。家康の人生は厳しい選択の連続だった。豊富な史料から、逆境に学び続けた「天下人」の実態に迫る。 |
![]() | うらやましいボケかた 発売日: 2023年03月17日頃 (著)五木寛之 出版社: 新潮社 人類史上かつてない「人生百年」時代、老人もまた荒野をゆく。90歳を迎えた著者の経験と思索が凝縮された、老年を生き抜くヒント! |
![]() | 80歳の壁[実践篇] 幸齢者で生きぬく80の工夫 発売日: 2023年03月29日頃 (著)和田秀樹 出版社: 幻冬舎 1 |
![]() | 全面改訂 第3版 ほったらかし投資術 発売日: 2022年03月11日頃 (著)山崎元/水瀬ケンイチ 出版社: 朝日新聞出版 投資初心者も、もう迷わないほったらかし投資の公式本!ベストセラー『ほったらかし投資術』が7年ぶりの全面改訂!運用方法が過去2版と大きく異なり、もっとシンプルに、もっとほったらかせるようになりました。実行マニュアルから口座の開き方、素朴な疑問へのアンサーなど大幅加筆で初心者も安心。2024年スタートの新NISAにも対応。お金の不安から解放されて、より良い人生を! |