![]() | さらばミスタージャイアンツ 長嶋茂雄全記録1958〜2001 発売日: 2002年01月23日 長嶋茂雄/東京読売巨人軍 発売元: (株)バップ 2001年9月28日。突然の長島監督辞任発表に、日本列島は激震! そのミスターの現役時代から勇退セレモニーまでを網羅した決定版ビデオをDVD化。ミスターの歴史を120分にパッケージ。 |
![]() | 羽生結弦 notte stellata 2024【Blu-ray】 発売日: 2025年03月31日 羽生結弦 発売元: 株式会社BS日本(BS日テレ) ★羽生結弦が東日本大震災への思いを込めて創り上げた「羽生結弦 notte stellata」。当公演は前年に続く2回目の実施。美しく感動的なアイスショーの模様や羽生結弦からのメッセージを当作品でぜひご覧ください。本編ディスクでは、座長の羽生結弦をはじめ、ハビエル・フェルナンデス、ジェイソン・ブラウン、シェーリーン・ボーン・トゥロック、宮原知子など国内外のトップスケーターらが一流のエンターテインメントを披露。さらにスペシャルゲストとして女優の大地真央を招き、壇上の大地と氷上の羽生の美しい動きで新たな世界観を表現しました。特典ディスクには、羽生結弦の演技を2つのアングルからじっくり堪能できるワンカメ映像や3月8日・9日の公演ハイライト、3月9日・10日の本番前リハーサルを収録。公演タイトルの「notte stellata」とは、イタリア語で“満天の星”の意味。これは 2011年3月11日宮城県仙台市で震災にあった羽生結弦が、避難所に行く道中に空を見上げると、停電の暗闇の中で普段は見られない「満天の星」が広がっており、絶望感の中にも“希望の光”を感じたという、自身の体験から名づけられました。「被災地を照らした満天の星のように“希望”を発信し、人々が少しでも笑顔になれるきっかけになれば」という思いで届けられたアイスショーです。<収録内容>■本編ディスク・羽生結弦「notte stellata」・オープニング「Twinkling Stars of Hope」・本郷理華「True Colors」・無良崇人「West Side Story」・シェーリーン・ボーン・トゥロック「Waka Waka」・田中刑事「Hope」・ビオレッタ・アファナシバ「Last Dance」・ジェイソン・ブラウン「Adios」・宮原知子「Voila」・ハビエル・フェルナンデス「Putting On The Ritz」・羽生結弦×大地真央「Carmina Burana」・シェーリーン・ボーン・トゥロック×鈴木明子×無良崇人×田中刑事×本郷理華(映像出演:羽生結弦)「Permission to Dance」・ビオレッタ・アファナシバ「The Light Shall Never Fade」・ジェイソン・ブラウン「You Raise Me Up」・宮原知子「One Last Dance」・ハビエル・フェルナンデス「Prometo」・鈴木明子「Love Dance」・大地真央「Luck Be A Lady / Anything Goes」・羽生結弦「Danny Boy」・フィナーレ「希望のうた」・グランドフィナーレ「世界はあなたに笑いかけている」・羽生結弦 終演後インタビュー[会場:宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)/3月10日の公演をメインに編集]■特典ディスク・3月8日・公演ハイライト・3月9日・公演ハイライト・3月9日・本番前・公開リハーサル・3月10日・本番前・公開リハーサル・ワンカメ映像:「Danny Boy」(3月10日公演より)<キャスト>羽生結弦、大地真央(スペシャルゲスト)ハビエル・フェルナンデス、ジェイソン・ブラウン、シェーリーン・ボーン・トゥロック、宮原知子、鈴木明子、田中刑事、無良崇人、本郷理華、ビオレッタ・アファナシバ©nottestellata※収録内容は変更となる場合がございます。 |
![]() | にんげんドキュメント ただ一撃にかける 発売日: 2007年06月22日 栄花直輝 発売元: (株)NHKエンタープライズ 2003年7月、イギリスはグラスゴーで開催された第12回世界剣道大会。第1回大会から連続優勝を果たしている日本チームの挑戦を、大将を務めた栄花直輝選手を中心にとらえる。剣道の精神、子供たちへのメッセージなども満載。 |
![]() | プロフェッショナル 仕事の流儀 自動車整備士 小山明・博久の仕事 一徹に直す、兄弟の工場 発売日: 2016年09月23日 小山明 発売元: (株)NHKエンタープライズ |
![]() | 東京ヤクルトスワローズ 青木宣親 発売日: 2025年03月26日 青木宣親 発売元: フジテレビジョン 東京ヤクルトスワローズ・青木宣親希代のヒットメーカー、入団から引退までの21年間を収めた永久保存版!★青木宣親ファン、スワローズファン、野球ファンを魅了する永久保存版作品!2004年ヤクルトスワローズ入団から2024年引退までの21年間で日米通算2,730安打を記録した青木宣親。物心ついた頃から野球に触れ、学生時代のプロに対する想い、入団から引退まで21年間の苦悩や葛藤、歓喜の日本一の様子など本人にしか語ることのできないインタビューを交えながら映像とともに振り返る!長年共にプレーしたチームメイトの石川雅規、山田哲人、村上宗隆が青木宣親との思い出を語ったインタビューも収録!また、フジテレビがこれまでに制作した青木宣親選手企画「アーカイブ映像集」など懐かしい映像も収録予定。©ヤクルト球団/フジテレビジョン※収録内容は変更となる場合がございます。 |
![]() | ほんとにあった!呪いのビデオ112 発売日: 2025年08月06日 (趣味/教養) 発売元: 日本スカイウェイ、コピーライツファクトリー |
![]() | 世界遺産・知床 発売日: 2005年11月10日 (趣味/教養) 発売元: (株)シンフォレスト 2005年7月、日本で3番目の世界自然遺産に登録決定。その理由と魅力を満載した「知床DVD」の決定版!2005年7月14日、南アフリカ共和国ダーバンでの第29回ユネスコ世界遺産委員において、自然遺産に登録された北海道最果ての地“知床”。この地球に生きる生命がかつてそうであったままの姿が、ここには残っている。名所、春夏秋冬の風景、山、花、動物、流氷、空撮、船上撮影、水中映像…ハイビジョン撮影もふんだんに盛り込んだ圧倒的な映像。 湖面を彩る新緑の季節から、冬の使者・流氷が訪れる季節までを長期にわたり撮影。原始の森に生きる希少な動物たちの姿や、“カムイチェプ”「神の魚」と呼ばれるサケの遡上。目にしみるような真っ白な流氷と、その下に広がる小さな生命たちの世界。空撮からの断崖が縁取る半島の姿は、まさに聖域・世界遺産と呼ぶに相応しい。他にも、レーザーが織り成す幻想的な「オーロラファンタジー」、「北の国から」ロケ地、最果ての秘湯を収録。世界へ向けて“知床新時代”が今、幕を開ける世界遺産登録記念盤!名曲「知床旅情」も収録。■Part1 知床ランドスケープ●地の果て“シリエトク”●聖域を象る断崖●秘境の山に咲く花々●知床の秋●冬の使者“流氷”●知床オプショナルツアー■Part2 知床の生き物たち●知床の鳥たち●原始の森の動物たち●神の魚“カムイチェプ”●氷の世界の動物たち●流氷下の小さな生命■特典映像●Special Part[知床空撮] 【特長】■ハイビジョン撮影を多数含む高画質映像■聖域の地形が一目瞭然で浮かび上がる「知床空撮」■切替可能なナレーション&BGMで選べる鑑賞スタイル■名曲「知床旅情」収録予定・自然音&オリジナル楽曲さらに・・・● ON/OFF選択が嬉しい「字幕機能」● すべての映像を連続再生!好評の「プレイオール」&「エンドレス」● 便利な「チャプターメニュー」● 洗練されたユーザービリティ" |
![]() | 柳川堀割物語 発売日: 2003年12月05日 高畑勲 発売元: ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン |
![]() | 長嶋茂雄現役引退試合〜栄光の背番号3〜 発売日: 2001年02月21日 長嶋茂雄 発売元: (株)バップ まさに球団史に残る引退試合となった、昭和49年の対中日戦と引退セレモニーを収録。改めて観ると、またまた涙が込み上げてくる人も多いのでは? メニュー画面には、全打席データを追加予定。 |
![]() | ラセターさん、ありがとう 〜「千と千尋」アカデミー賞受賞に隠された宮崎駿とジョン・ラセターの20年にわたる友情〜 発売日: 2003年11月19日 (ドキュメンタリー) 発売元: ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン |