![]() | 【輸入盤】『マリア・ストゥアルダ』全曲 マクヴィカー演出、ベニーニ&メトロポリタン歌劇場、ディドナート、ポレンザーニ、他(2012 ステレ 発売日: 2015年10月30日 ドニゼッティ(1797-1848) 発売元: WARNER ERATO ドニゼッティ:『マリア・ストゥアルダ』(2012)ディドナート、ポレンザーニベニーニ&メトロポリタン歌劇場ドラマティックで豊富な歌のヴァリエーションを聴かせてくれるジョイス・ディドナートが、メトロポリタン歌劇場に出演したドニゼッティの歌劇『マリア・ストゥアルダ』。エリザベス女王に処刑された悲劇の女王に扮する彼女は、この役柄をこなす柔軟性に富んだキャパシティを十全に発揮、見事なライヴ映像です。デイヴィッド・マクヴィカーの重厚な歴史絵巻的演出の、ブルーレイ化です。(ERATO)【収録情報】● ドニゼッティ:歌劇『マリア・ストゥアルダ』全曲 ジョイス・ディドナート(メゾ・ソプラノ:マリア) エルザ・ファン・デン・ヒーヴァー(ソプラノ:エリザベッタ) マシュー・ポレンザーニ(テノール:レスター伯爵) ジョシュア・ホプキンス(セシル:バリトン) マシュー・ローズ(タルボ:バス)、他 メトロポリタン歌劇場管弦楽団&合唱団 マウリツィオ・ベニーニ(指揮) 演出:デイヴィッド・マクヴィカー 収録時期:2012年12月 収録場所:ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場(ライヴ) 収録時間:142分 画面:カラー、16:9、High Definition 音声:Stereo PCM 2.0 / Dolby Digital 5.1 字幕:英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語 BD50 Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。レーベル : WARNER ERATO色彩 : カラー画面サイズ : ワイドスクリーンリージョンコード : ALL組み枚数 : 1Powered by HMV |
![]() | 【輸入盤】フィール・ライク・メイキング・ライヴ!【ULTRA HD Blu-ray】 発売日: 2022年08月01日 BOBJAMESTRIO 発売元: Evolution Music ボブ・ジェームス最新アルバム『Feel Like Making Live!』が、[ULTRA HD BLU-RAY]で発売決定!世界的ジャズ・ピアニスト、作曲家、アレンジャーとして知られ、ジャズファンだけでなく、若いヒップホップ好きリスナーまで幅広い世代に支持されるボブ・ジェームスが、2018年に発表した『エスプレッソ』以来の3年ぶりの最新作をリリース。キャリア60年の集大成として、これまでのソロ/Fourplayの代表曲をハイレゾ録音でライブレコーディングしたセルフ・カバー・アルバムが完成した。80歳超えてなお迫力のある演奏と色褪せない名曲をお楽しみください。※4K Ultra HD Blu-ray再生可能プレイヤーが必要です<収録内容>1. Angela2. Rocket Man3. Maputo4. Topside5. Misty6. Avalabop7. Nautilus8. Downtown9. Niles a Head10. Feel Like Making Love / Night Crawler11. Submarine12. Mister Magic13. Nardis14. Westchester Lady15. Restoration16. Mojito Ride17. One Afternoon |
![]() | 【輸入盤】ニューイヤー・コンサート2023 フランツ・ヴェルザー=メスト&ウィーン・フィル 発売日: 2023年02月03日 NewYear'sConcert 発売元: Sony Classical *cl* 新たな年を寿ぐ、ウィーン・フィルの華麗なワルツとポルカ。生粋のオーストリア人、ヴェルザー=メストが紡ぎ出す魔法のような至福の時間。毎年1月1日に行なわれるウィーン・フィルのニューイヤー・コンサート。クラシック音楽の中でも最も有名で、ウィーンの誇る黄金のムジークフェラインザールからTVとラジオを通じて世界90カ国以上に放送され、5千万人が視聴するというビッグ・イベント。1939年に始まる75年以上の歴史を誇るこのコンサートでは、音楽の都ウィーンを象徴するシュトラウス一家のワルツやポルカが演奏され、その高額のチケットは世界一入手困難と言われています。 2023年は、生粋のオーストリア人、フランツ・ヴェルザー=メストが2011年、2013年以来、10年ぶりに登場。ヴェルザー=メストはいまウィーン・フィルと最も関係の深い指揮者のひとりであり、曾祖父がシュトラウス一家が演奏会を催したカフェの経営者ということもあって、シュトラウスは血肉に入ったレパートリーです。 演奏曲目は、何と演奏予定曲15曲のうち14曲がニューイヤー・コンサート初登場。ウィーン・フィルの気概が見て取れます。もちろん定番のアンコール『美しく青きドナウ』『ラデツキー行進曲』も演奏予定です。 鮮明な映像と音声は、たくさんの花で美しく彩られたウィーン・ムジークフェラインの黄金のホールで繰り広げられる音楽の饗宴を生々しく楽しむ贅沢を与えてくれます。特典映像収録予定。フランツ・ヴェルザー=メストは1960年、オーストリアのリンツ生まれ。生地の音楽学校で学び、ヴァイオリニストを目指すも事故のため指揮者志望に転向、ミュンヘン音楽大学で研鑽を積みます。スウェーデンのノールショッピング響を皮切りに、ロンドン・フィル、チューリッヒ歌劇場のポストを歴任し、現在はクリーヴランド管弦楽団音楽監督。(輸入元情報)【収録情報】1. オープニング【第1部】2. エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・シュネル『誰が一緒に踊るの?』 Op.2513. ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ『英雄の詩』 Op.874. ヨハン・シュトラウス2世:『ジプシー男爵』のカドリーユ Op.4225. カール・ミヒャエル・ツィーラー:ワルツ『心地よい夜に』 Op.488(オペレッタ『放浪者』より)6. ヨハン・シュトラウス2世:ポルカ・シュネル『元気に行こう!』 Op.386【第2部】7. フランツ・フォン・スッペ:喜劇的オペレッタ『イザべッラ』序曲8. ヨーゼフ・シュトラウス:演奏会用ワルツ『愛の真珠』 Op.399. ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・フランセーズ『アンゲリカ・ポルカ』 Op.12310. エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・シュネル『さあ、逃げろ!』 Op.7311. ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・フランセーズ『上機嫌』 Op.281(歌詞:アンナ・マボ、合唱用付曲:ゲラルト・ヴィルト)12. ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・シュネル『いつまでも永遠に』 Op.19313. ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ『まひわ』 Op.11414. ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世:バレエ『エクセルシオール』からグロッケン・ポルカとギャロップ(『電信たち』の場面の音楽/バレエ原曲はロムアルド・マレンコ作曲)15. ヨーゼフ・シュトラウス:オーケストラ・ファンタジー『アレグロ・ファンタスティーク』 Anh.26b16. ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ『水彩画』 Op.25817. エンディング【アンコール】18. ヨハン:シュトラウス2世:ポルカ・シュネル『山賊のギャロップ』 Op.37819. 新年の挨拶20. ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ『美しく青きドナウ』 Op.31421. ヨハン・シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 Op.228 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ウィーン少年合唱団、ウィーン少女合唱団(11) フランツ・ヴェルザー=メスト(指揮) 収録時期:2023年1月1日 収録場所:ウィーン、ムジークフェラインザール(ライヴ) *作品名は、日本ヨハン・シュトラウス協会刊の『ヨハン・シュトラウス2世作品目録』(2006)、『ヨーゼフ・シュトラウス作品目録』(2019)に従っています。 ニューイヤー・コンサート初演奏の作品(2-15)(輸入元情報)【特典映像】1. 日本未放映「ウィーン万国博覧会開催150周年」2. 演奏会用ワルツ『愛の真珠』 Op.39レーベル : Sony Classical *cl*色彩 : カラー画面サイズ : ワイドスクリーンリージョンコード : ALL組み枚数 : 1Powered by HMV |
![]() | 【輸入盤】The BIG Finish Live (Ultra HD Blu-ray) 発売日: 2024年11月22日 MR.BIG 発売元: Evolution Music Powered by HMV |
![]() | 【輸入盤】ヴィルヘルム・フルトヴェングラー映像大集成〜歴史的視聴覚資料に基づく洞察(日本語字幕付)(3BD) 発売日: 2025年01月31日 BoxSetClassical 発売元: Musicas 計り知れない視聴体験!史上最高画質で蘇るフルトヴェングラーの指揮映像!演奏動画は現存する映像をノーカットで網羅貴重なインタビューやドキュメンタリー、写真などお宝満載日本語字幕付きブルーレイ3枚組ドイツ、ベルリンにある本家フルトヴェングラー協会、そしてその5代目会長であるヘルゲ・グリューネヴァルト氏の尽力により製品化。ドイツに保管されたアーカイブを徹底検証し、フルトヴェングラーにまつわる映像を最高密度で集成しています。全映像および音声は現代の技術で修復・マスタリングされ、これまでに公開されてきた映像よりはるかにクリアに。また全119ページに及ぶ輸入盤ブックレットには初めて目にする貴重な写真を多数掲載しています。国内仕様特典として、輸入盤ブックレット所収テキストの日本語訳が付属します。● ダニエル・バレンボイム「ヴィルヘルム・フルトヴェングラーはなぜ今日もなお私たちを感動させるのか」(約2,000字)● ヘルゲ・グリューネヴァルト「唯一無二の指揮者に関する考察 映像に記録されたヴィルヘルム・フルトヴェングラー」(約30,000字)「フルトヴェングラーの動画は数が少なく、また非常に散逸していて、クオリティに幅がある。どのようなビデオが存在するのかを調べ、可能な限り最良のソースを見つけなければならなかった。私たちの意図は、可能な限りオリジナルを探し出し、可能な限り最高の形でデジタル化し、高品質の記憶媒体で公開することだった。」〜ヘルゲ・グリューネヴァルト・独フルトヴェングラー協会会長ディスク1は当セットの白眉。オリジナルの素材にあたり残っている動画をカットなく収録、フルトヴェングラーの指揮映像を可能な限り網羅しています。ナチスのプロパガンダ用に作られた1942年の『マイスタージンガー』前奏曲は有名な映像ですが、全曲フルで鑑賞したことのある方は少ないのでは。大島 浩も鮮明に映っています。1950年の『ティル』全曲も見ごたえ・聴きごたえあり。※『ドン・ジョヴァンニ』の映像(ユニテル制作)は権利の関係上、当セットには未収録です。ディスク3のドキュメンタリー映画は1968年製作。フルトヴェングラーをよく知るカルラ・ヘッカーが脚本を書き、フルトヴェングラーの甥であるフローリアン・フルトヴェングラーが監督を務めた記録映画です。フルトヴェングラー家についてやヴィルヘルムの生い立ちに始まり、さまざまな人物の証言を交えながら構成。バレンボイム、シュヴァルツコップ、カイルベルトなどの音楽家も登場します。(輸入元情報)【収録情報】Disc1:1940年から1963年までの演奏とニュース映像(77分)01. R.シュトラウス:ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯(抜粋) シュターツカペレ・ベルリン 1940年11月7日/プラハ02. ワーグナー:『ニュルンベルクのマイスタージンガー』前奏曲 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1942年2月26日/ベルリン工場03. ベートーヴェン:交響曲第9番〜終楽章(抜粋) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、他 1942年4月19日/ナチス党式典、ヒトラー誕生日記念04. 「フルトヴェングラーとヨハネス・ロベルト・ベッヒャー」 1946年3月10日/東ベルリン05. ワーグナー:『ニュルンベルクのマイスタージンガー』前奏曲(抜粋) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1947年5月25,26日/ベルリン復帰演奏会(演奏シーンは1949年のものと思われる)06. ブラームス:ヴァイオリン協奏曲(リハーサル)(抜粋) イェフディ・メニューイン(ヴァイオリン) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1947年8月13日/ザルツブルク音楽祭07. 「音楽都市ベルリン 1945-1947」(『フィデリオ』の一部)08. 「ザルツブルク音楽祭 1948 ニュース映像」09. 「ベルリン・フィル、イギリス公演へ」 1948年11月10. ブラームス:交響曲第4番〜終楽章(リハーサル)(抜粋) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1948年11月2日または3日/ロンドン、エンプレス・ホール11. 「ザルツブルク音楽祭30周年」(『魔笛』の一部と舞台挨拶)12. R.シュトラウス:『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯』 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1950年6月18,19日/ベルリン、ティタニア・パラスト13. シューベルト:交響曲第7レーベル : Musicasリージョンコード : ALL組み枚数 : 3Powered by HMV |
![]() | 【輸入盤】ニューイヤー・コンサート2025 リッカルド・ムーティ&ウィーン・フィル 発売日: 2025年01月31日 NewYear'sConcert 発売元: Sony Classical *cl* 新たな年を寿ぐ、ウィーン・フィルの華麗なワルツとポルカ毎年1月1日に行なわれるウィーン・フィルのニューイヤー・コンサート。クラシック音楽の中でも最も有名で、ウィーンの誇る黄金のムジークフェラインザールからTVとラジオを通じて世界90カ国以上に放送され、5千万人が視聴するというビッグ・イベント。1939年に始まる75年以上の歴史を誇るこのコンサートでは、音楽の都ウィーンを象徴するシュトラウス一家のワルツやポルカが演奏されます。 ヨハン・シュトラウス2世生誕200年アニバーサリーの劈頭を飾る2025年は、名実ともにクラシック音楽界の世界的巨匠リッカルド・ムーティがコロナ禍無観客公演だった2021年以来4年ぶり7度目の登場。1971年以来50年以上にわたって共演を重ね、気心知れた巨匠のもとでのニューイヤーには大きな期待が膨らみます。 演奏曲目は定番の『美しく青きドナウ』『ラデツキー行進曲』などに加えて、19世紀に活躍した女性作曲家コンスタンツェ・ガイガーのワルツが含まれています。 鮮明な映像と音声は、たくさんの花で美しく彩られたウィーン・ムジークフェラインの黄金のホールで繰り広げられる音楽の饗宴を生々しく楽しむ贅沢を与えてくれます。リッカルド・ムーティは1941年ナポリ生まれ。1967年カンテッリ国際指揮者コンクール優勝。フィレンツェ5月祭音楽祭、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団、フィラデルフィア管弦楽団、ミラノ・スカラ座などのポストを歴任。2010年からシカゴ交響楽団音楽監督。ケルビーニ管弦楽団を創設するなど若手の育成にも目を注ぐ、現代指揮者界のリーダー的存在です。(輸入元情報)【収録情報】● 第1部01. ヨハン・シュトラウス1世:自由行進曲 Op.22602. ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ『オーストリアの村燕』 Op.16403. ヨハン・シュトラウス2世:ポルカ・フランセーズ『城壁撤去』 Op.26904.ヨハン・シュトラウス2世:入り江のワルツ Op.41105. エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・シュネル『軽やかに、匂やかに』 Op.206● 第2部06. ヨハン・シュトラウス2世:オペレッタ『ジプシー男爵』序曲07.ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ『加速度円舞曲』 Op.23408. ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世:オペレッタ『すみれ娘』〜『愉快な仲間の行進曲』09. コンスタンツェ・ガイガー/W.デルナー編:フェルディナンドゥス・ワルツ10. ヨハン・シュトラウス2世:ポルカ・シュネル『あれかこれか!』 Op.40311. ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ『トランスアクツィオネン』 Op.18412. ヨハン・シュトラウス2世:アンネン・ポルカ Op.11713.ヨハン・シュトラウス2世:ポルカ・シュネル『トリッチ・トラッチ・ポルカ』 Op.21414.ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ『酒・女・歌』 Op.333● アンコール15. ヨハン・シュトラウス2世:ポルカ・シュネル『インドの舞姫』 Op.35116. ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ『美しく青きドナウ』 Op.31417. ヨハン・シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 Op.228 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 リッカルド・ムーティ(指揮) 収録時期:2025年1月1日 収録場所:ウィーン、ムジークフェラインザール(ライヴ) 画面:カラー、16:9 音声:PCMステレオ、DTS 5.0 NTSC Region All *シュトラウス一家の作品名は日本ヨハン・シュトラウス協会刊の「ヨハン・シュトラウス2世作品目録」(2006)、「ヨーゼフ・シュトラウス作品目録」(2019)に従っています。(輸入元情報) ニューイヤー・コンサートの歴史と指揮者たち創設者のクラウスレーベル : Sony Classical *cl*色彩 : カラー画面サイズ : ワイドスクリーン信号方式 : NTSCリージョンコード : ALL組み枚数 : 1Powered by HMV |
![]() | 【輸入盤】Sixteen Years Of Video Material 発売日: 2008年07月29日 AlecEmpire/AtariTeenageRiot 発売元: Monitorpop 反政府、反ナチ、反ファシストを唱えるドイツのデジタル・ハードコアバンド、Atari Teenage Riotとその首領格=Alec Empireのビデオクリップを収録したDVD。92年の結成以来16年のキャリアから選りすぐりのビデオをセレクト。レーベル : Monitorpop信号方式 : NTSCリージョンコード : ALL組み枚数 : 1Powered by HMV |
![]() | 【輸入盤】360°at The Rose Bowl 発売日: 2010年06月08日 U2 発売元: Mercury U2のライブツアー“U2360°Tour”から09年10月25日にカリフォルニア州のパサデナ・ボール・スタジアムで行なわれたライブパフォーマンス。本作は最新スタジオ・アルバム『No Line on the Horizon』リリース後に行なわれたワールド・ツアーのライブ映像ということもあり「Get On Your Boots」や「Magnificent」、「I'll Go Crazy If I Don't GoCrazy Tonight」などを含む、全23 曲を収録。(メーカー資料より)レーベル : Mercury信号方式 : NTSCリージョンコード : ALL組み枚数 : 1Powered by HMV |
![]() | 【輸入盤】交響曲第3番『ライン』、ミニョンのためのレクィエム、他 ハーディング&シュターツカペレ・ドレスデン 発売日: 2010年09月28日 シューマン、ロベルト(1810-1856) 発売元: Arthaus Musik *cl* シューマン:交響曲第3番『ライン』、ミニョンのためのレクィエム、他ハーディング&シュターツカペレ・ドレスデン【収録情報】シューマン:・歌劇『ゲノヴェーヴァ』序曲・交響的断片(1841)よりスケルツォ ト短調(ヨアヒム・ドラハイム構成)・夕べの音楽 変ロ長調(ヨアヒム・ドラハイム構成)・夜の歌 Op.108・ミニョンのためのレクィエム Op.98b・交響曲第3番変ホ長調 Op.97『ライン』 マルクス・ブッター(バリトン) ドレスデン聖十字架合唱団のソリスト達 MDRライプツィヒ放送合唱団 シュターツカペレ・ドレスデン ダニエル・ハーディング(指揮) 収録時期:2010年 収録場所:ドレスデン、聖母教会(ライヴ) 収録時間:77分 画面:カラー、16:9 音声:PCMステレオ、Dolby Digital 5.1、DTS 5.1 字幕:無 NTSC Region Allレーベル : Arthaus Musik *cl*色彩 : カラー画面サイズ : ワイドスクリーン信号方式 : NTSCリージョンコード : ALL組み枚数 : 1音声 : 2.0ch (stereo) リニア PCM,5.1ch Dolby Digital,5.1ch DTSPowered by HMV |
![]() | 【輸入盤】Some Girls Live In Texas '78 発売日: 2011年11月29日 RollingStones 発売元: Eagle Vision レーベル : Eagle Vision信号方式 : NTSCリージョンコード : ALL組み枚数 : 1Powered by HMV |