![]() | Halo: The Master Chief Collection Greatest Hits 発売日: 2016年02月25日 発売元: 日本マイクロソフト ●伝説の英雄「マスターチーフ」が歩んできた物語が『Halo: The Master Chief Collection』として Xbox One で蘇る。『Halo: Combat Evolved Anniversary』、『Halo 2: Anniversary』、『Halo 3』、『Halo 4』、実写 ムービー シリーズ『Halo: Nightfall』アクセス権、そして『Halo 5: Guardians』へとつながるプロローグとエピローグを含めた「Halo」シリーズの決定版、Greatest Hits で登場。「マスターチーフ」が歩んだ物語 : 「Halo」シリーズ 4 作品、『Halo 5: Guardians』へとつながる新プロローグも含まれるコレクション パッケージ。リマスター『Halo 2: Anniversary』: ファン待望の 1 作『Halo 2』がリマスター版として蘇る。旧グラフィックを楽しめる「クラシック モード」も搭載。壮大な旅が Xbox One で始まる : 『Halo: Nightfall』実写ムービー シリーズは『Halo 5: Guardians』のもう一人の主人公「スパルタン ロック」の過去の任務が描かれる。 |
![]() | ディズニーランド・アドベンチャーズ 発売日: 2017年10月31日 発売元: 日本マイクロソフト 今まで体験したこともないようなディズニーランドの魔法を体験しよう!リビングにいながらメインストリートUSAからクリッターカントリーまでディズニーランドを探検しよう。ピーターパンと一緒にフック船長と対戦したり、ミッキーマウスとハイファイブしたり、白雪姫とハグしたり。物語が芽吹き、夢が実現する旅に出発しよう!Xbox One XおよびWindows 10版では、4KHDおよびHDRでリマスターされたたわいいディズニーキャラクターたちと一緒に遊ぶことができます。■想い出を作ろうディズニーランドで、時を超えた世界を探検したり、お気に入りの思い出を甦らせたり、新しい冒険に乗り出したり、友人と協力プレイを体験しよう。 ■ディズニーランドを探検しようメインストリートUSAからクリッターカントリーまで、キャラクター達がいる魔法の国を探検して、アトラクションに飛び込み、隠れミッキーやピンバッジを収集しよう。数あるディズニーストアに立ち寄ってお土産を買うの も忘れずに。■18種類の楽しいアトラクションピーターパンと一緒に飛び、フック船長を倒し、マッターホルンの爽快な斜面をスキーし、不思議の国のアリスのマッドハッターと踊り、眠れる森の美 女の城の上であなただけの花火を打ち上げよう。■ディズニーキャラクター達との特別な思い出ディズニーのキャラクターのサインを集めたり、挨拶して、ハグして、ミッ キーマウスと踊り、可愛らしいディズニーキャラクター達と100以上のクエストに挑戦。35以上のディズニーキャラクターと触れ合って、盛りだくさんのアクティビティを楽しもう。■Xbox Play Anywhereに対応すべてのセーブ、追加コンテンツ、実績を保持したまま、別の Xbox One やWindows 10 PCで終了した時点からゲームを再開することができます。 |
![]() | Ori and the Will of the Wisps 発売日: 2020年08月06日 発売元: 日本マイクロソフト 50 以上の賞とノミネートを受けて高く評価されたアドベンチャーゲーム、Ori and the Blind Forest の制作者たちが贈る待望の続編Ori and the Wisps が登場。巨大でエキゾチックな世界でまったく新しい冒険に挑もう。そこでは、Ori の本当の運命を解き明かすために、巨大な敵と挑戦的なパズルに遭遇するでしょう。手書きのような情緒ある世界で物語を体験しようOri の真の運命を解き明かす感動的で魅力的なストーリーを、広大な情緒あふれる美しい世界で印象的な音楽とともに冒険しよう。新しいスキルで困難を乗り越えよう新たに手に入れた精霊の武器や魔法、攻撃を駆使してOri は危険な旅を乗り越えていきます。新たに追加されたシャードシステムを利用して、オリの能力をパワーアップさせ、プレイスタイルをカスタマイズしよう。巨大な敵に立ち向かい、パズルを解き明かそう謎に包まれたOri の運命を解き明かすため、新しいキャラクターたちに助けられながら、大きなボスたちに戦いを挑みます。新たな挑戦に挑もう冒険中、プレイヤーはダッシュしながら穴を掘ったり壁につかまったり、ゴールを目指して速さを競うゲームが登場。リーダーボードで他のプレイヤーとのタイム順位が表示されます。みんなと一緒に競争してトップを目指そう。© 2020 Microsoft., All rights reserved. |
![]() | Super Lucky’s Tale 発売日: 2017年11月07日 発売元: 日本マイクロソフト ©2017 Microsoft Corporation. Copyright Playful Corp. Super Lucky's Tale is a Trademark of Playful Corp. All Rights Reserved |
![]() | ラッシュ: ディズニー/ピクサー アドベンチャー 発売日: 2017年10月31日 発売元: 日本マイクロソフト すべてのディズニーファンの皆さんをピクサー・アニメーション・スタジオの愛すべき6作品の世界でのかつてない大冒険にご招待します。4KおよびHDRの美しいグラフィックでリマスターされた、"Mr.インクレディブル" "レミーのおいしいレストラン" "カールじいさんの空飛ぶ家" "カーズ" "トイ・ス トーリー" "ファインディング・ドリー"のキャラクター達と、パズルを解いて隠された謎を解き明かそう。■冒険の世界でいっしょにあそぼう!ウッディやライトニング・マックィーンや他のキャラクター達がいる、ピクサーの世界に家族みんなをご招待。みんなでハラハラドキドキの冒険を楽しもう。■協力プレイピクサーキャラクター達とチームを組んでゲームにチャレンジしたり、お家で友達と同じ画面でプレイしたり、Xbox Liveを通してオンラインで遊んだりすることができます。■探検して発見しよう謎を解き、隠された秘密を明らかにしながら、ピクサーの世界をまるごと体験しよう。■Xbox Play Anywhereに対応すべてのセーブ、追加コンテンツ、実績を保持したまま、別のXbox OneやWindows 10 PCで終了した時点からゲームを再開することができます。 |
![]() | Zoo Tycoon: アルティメット アニマル コレクション 発売日: 2017年10月31日 発売元: 日本マイクロソフト 愛らしい動物たちでいっぱいの、夢の動物園をつくろう!動物園をつくるワク ワク感が満載の、本格的な動物園経営を楽しめるシミュレーションゲームがXbox Oneで登場。200種類近くの動物たちに大好きな食べ物をあげたり遊び場をつくってお世話したり、来園者が楽しいひと時を過ごせるように広大な敷地に展示場や売店などの新しい施設を建てたりして、夢の動物園を自由 に経営しよう。たくさんの来園者が訪れる大人気の動物園には、動物たちとの出会いと感動がいっぱいです!■自分だけの動物園を作ろう!200種類近くのの動物たちが、目を見張るほど美しいグラフィックで登場します。また、大規模な敷地や実際の飼育体験を思わせる環境で、動物たちとの触れ合いと来園者たちの反響を実感でき、動物園運営が楽しめる機能やカレンダーを搭載。動物好きな人も、シミュレーションゲームファンも、大満足できる動物園経営シミュレーションゲームです。■オンラインで動物園経営Xbox Liveのオンラインプレイでは、最大4人で協力して動物園を建設したり動物を交換したりして、動物園の経営や運営を一緒に楽しめます。また、マルチプレイヤーチャレンジに参加して経営者としての腕を競ったり、撮影した写真を共有したりして、他の園長とオンラインで交流を深めることで、より理想の動物園をつくることができます。■動物たちと仲良くなろう動物たちとのコミュニケーションや動物園経営をしていく中で、たくさんの動物の知識や生き物を世話する大切な知識を学ぶことができます。 |
![]() | ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN XboxOne版 発売日: 2019年01月17日 発売元: バンダイナムコエンターテインメント ※本製品をプレイするには、ゲーム内に表示されるサービス利用規約に同意する必要があります。詳しくはバンダイナムコエンターテインメントサービス利用規約をご確認ください。願い、救い、痛み、恐怖、空はひとつにつながらない。<<空の革新>>雲が戦闘のかけひきを生む<<戦術の進化>>新兵装・新機動で攻略が変動<<物語の継承>>感情没入するプレイドラマエースパイロットになって、リアルなグラフィック空間を360°自由に飛び回る爽快感と共に、自身の判断で次々に敵を定めて撃墜(破壊)する快感を得ながら、難局を勝ち抜いていく達成感を得られるフライトシューティングゲームです。「空の革新」をテーマに、空を立体的に埋め尽くす雲の広がりや、細密に表現された地形・景観をしっかりと描いたことで、シリーズ20周年の歴史において最も魅力的な空中戦と速度感が楽しめます。「立体フィールドの空」では、雲が機体を掠める感覚によってスピード感を感じることができ、実際に空へ迫っていく感覚を体験できます。■感情没入するプレイドラマエースコンバットシリーズならではの壮大な楽曲と圧倒的スケールで描かれるストーリー。プレイヤーはある事件をきっかけに懲罰部隊に所属することとなり、非情な任務を科せられます。戦時下にうごめく策謀、拡大していく戦火の中で、人々は平和を願い、救いを求めます。抱える痛み、迫る恐怖、登場人物それぞれのドラマが同じ空の下で展開されます。■雲が戦闘のかけひきを生む“空の革新”をテーマに、空を埋め尽くした雲の広がりと緻密に表現された地形・景観を表現。本物さながらの存在感を発揮する「立体フィールドの空」により、シリーズ20周年の歴史において最も魅力的な空中戦と速度感を実現しました。濃い雲に入ることで敵の視界から隠れたりすることもできる一方で、雷雲や乱気流を伴う雲に入ったり近づいたりすると、機体に悪影響が及ぶことも。メリットとリスクの両方を内在する雲が駆け引きを生み、フライトシューティングとしてさらに進化しました。■新兵装・新機動で攻略が変動無人機や巨大兵器など、近未来をリアルに予見した超兵器が登場。無数に射出され全方位から攻撃してくる無人機や、圧倒的な存在感を持つ兵器など、戦闘機サイズから要塞サイズまで様々な大きさの、強烈な攻撃力を持つ超兵器が戦場に現れます。目の前に立ちはだかる難敵との、スリリングな戦闘を楽しむことができます。さらに、シリーズを遊びつくした上級者のために、コブラやフック、クルビットといった失速後機動の操作と挙動を再現しました。※画像は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。※内容・仕様は予告無く変更する場合がございます。ACE COMBAT™ 7:SKIES UNKNOWN & ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.© DigitalGlobe, Inc. All Rights Reserved. All trademarks and copyrights associated with the manufacturers, aircraft, models, trade names, brands and visual images depicted in this game are the property of their respective owners, and used with such permissions. |
![]() | 【特典】GUNGRAVE G.O.R.E (ガングレイヴ ゴア)(【初回封入特典】キャラクタースキン2種:デス浪人グレイヴ、ガングレイヴ O.D (2004)) 発売日: 2022年11月22日 発売元: PLAION 弾丸 美 アンチヒーロー 復讐、それは極上の料理。『Gungrave G.O.R.E(ガングレイヴ ゴア)』は、スタイリッシュな三人称視点のアクションシューティングです。復活したガンマンのアンチヒーロー「グレイヴ」となり、大量の敵を血しぶきで大勢の敵をなぎ倒しながら、復讐と愛と忠誠をテーマにした物語を体験します。ゲームの特徴 ●G.O.R.EタイトルにもなっているG.O.R.E (Gunslinger of Resurrection=復活したアンチヒーロー)の主人公「グレイヴ」は、敵を容赦なく残虐に殺す究極の殺人マシーンです。身を隠したり退却したりという選択肢を一切せず、ただひたすら敵をなぎ倒します。●「ガン・カタ」スタイルの戦闘本作は、スタイリッシュなサードパーソン・シューティングと、近距離武術が融合しています。シームレスに流れるアクションの中、弾丸の連打で敵を血みどろに粉砕していきます。弾数無制限のケルベロス銃と変形可能なEVOコフィンを駆使して、破壊的なコンボを繰り出し、最大限のダメージとスタイルを追求します。●東南アジアが舞台実在する東南アジアの街からヒントを得た、架空の近未来の街々が舞台です。●ストーリー近未来、危険なエイリアンドラッグ「シード」が世界中に蔓延していた。プレイヤーは元マフィアの殺し屋「グレイヴ」。グレイヴは一度殺されたがよみがえり、一騎当千の殺人マシーンとなった。グレイヴは感情を持たず、「シード」の根絶と、自身の養女の「ミカ」を守ることだけに執着している。東南アジアを横断する壮大な復讐の旅を戦い生きる、復讐・愛・忠誠をテーマとしたストーリー。©RED / DEVELOPMENT by IGGYMOB and DIGIC PICTURES and YASUHIRO NIGHTOW. ©2022 “Prime Matter”, a Division of Koch Media GmbH, Austria. All rights reserved. “Gungrave G.O.R.E.” is a registered trademark of Iggymob Co. Ltd and Koch Media GmbH. “Prime Matter” and the “Prime Matter” logo are registered trademarks of Koch Media GmbH. |